![](https://greenhillkoshiji.com/tameikeblog/wp-content/uploads/2022/10/DSC_0526-1024x576.jpg)
浮島が、なんだかカメの様に見えてしまって・・・
一度そう思ってしまうと、気になってしょうがない。もう少し頭が丸くならないかなぁ、とか。
ところで、8月の半ばにちょっとしたアクシデントから、池の水面が1mぐらい下がってしまいました。
7月21日
![](https://greenhillkoshiji.com/tameikeblog/wp-content/uploads/2022/10/DSC04604-scaled-e1667199815116-1024x575.jpg)
8月18日
![](https://greenhillkoshiji.com/tameikeblog/wp-content/uploads/2022/10/DSC04628-scaled-e1667199846856-1024x576.jpg)
現在、水量は元通りになったのですが、元通りにならなかったものがジュンサイ。
増えすぎて困っていたのですが、
![](https://greenhillkoshiji.com/tameikeblog/wp-content/uploads/2022/10/DSC04721-scaled-e1667199882310-1024x577.jpg)
ご覧の通り、水深が下がった時に水面から出ていた部分のジュンサイは枯れたようです。
池の淵から50cmぐらいはジュンサイがなく、水面がよく見えます。
ジュンサイはヒシと違って根っこからは抜けないので、ブチブチとちぎることしかできず、全然減らない!!と思っていたので正直ラッキーでした。
毎年、アクシデントが起こらないかしら、と思ったとか思わなかったとか・・・。
コメント