火打池に近寄れるまであと少し、ということで、先週に引き続き山野草探索です。
先週エンレイソウがあった近くに、ツクバネソウと山ウドが出現していました。
ツクバネソウもヤマウドも先週はなかったはず。1週間たつと違いますね。
先週、シシウドをヤマウドと勘違いしましたが、やはり山ウドは毛深くてちょっとべたべたします。そして独特の臭い。今度は間違いなくヤマウドでした。
さて、ツクバネソウは普通、葉が4枚なのですが、よく見ると5枚葉のものが二本。5枚葉のツクバネソウは初めて見ました。四葉のクローバー的な存在でしょうか、幸せになれるかも・・・
そして、先週はキクザキイチゲが満開だった、昨年の刈り払い跡地
狙い通り、コゴミが生えてきてくれました、先週は影も形もなかったのに!
ふふふ・・・がんばって刈り払ってなぎ倒した甲斐がありました。
もともとコゴミは生えていたし、夏ごろに刈り払いはしていたのですが、春になって枯れたヨシの間からコゴミが出てくるころには、ほとんど開きかけていて食べられる状態ではなかったのです。
そのため、雪の遅かった昨年末に、ヨシを刈り払って地面に倒してみたのです。コゴミ畑を夢見て・・・
山菜とは言え最低限の手入れは必要だということがよくわかりました。今年の秋も頑張ります!
帰りに大さんのところにもよってみました。
こちらでは、雪割草、イカリソウ、ヤマエンゴサク、スミレが見られました。
コメント