今日はいい天気だっただけに、朝は結構な冷え込みでした。
この時期、池の水が澄んでくるからなのか、火打池が水鏡のようになって結構好きです。日なたと日陰のコントラストとかも。もっと上手に写真が撮れたらいいのに・・・。

 先週テラスと筏を撤去したので、これからはシーズン中に手の回らなかった斜面や水路の掃除がメインになります。
 去年は水路の中はちょっと手を抜いてしまったので、ヨシやミツガシワがしっかり根付いてしまいました。


 この作業
 ・ヨシやミツガシワの根っこが意外と固い
 ・泥に足が埋まって動きにくい
 ・腰が痛くなる
 ということで、1時間ちょっとでギブアップしてしまいました。距離にして10mちょっとかなぁ、捗らないんです。
 疲れたぁ、と木道に座ってぽけーっとしていたらキタテハが遊びに来てくれました。
最初は警戒していたのに、手からしみ出る汗が美味しかったのか最後は反対の手で払わないと飛んでいきませんでした。この子はここで越冬するのかな?


