里山の宝箱 火打池
  • ホーム
  • 火打池とは
  • 火打池を楽しむ
    • できること
    • 自然観察
    • DIY
  • モニタリング
  • 予約・問い合わせ
  • ため池ブログ

整備

整備

あたりまえの景色

ミツガシワにカエルやクロサンショウウオの卵、いつもの火打池の春!
2022.05.12
整備生き物風景
整備

春が来た

春は来たけど、火打池はまだ水の底なのでした。
2022.04.28
整備風景
整備

池じまい

池じまいの季節になりました。また来年、お会いしましょう!
2021.11.18
整備
整備

秋になったので

出始めはうれしかったジュンサイ。増えすぎるとやっぱり大変
2021.09.23
整備
整備

あら、ミツガシワも・・・

ミツガシワって水の中の植物だと思っていたのに、結構上陸するんです。
2021.07.22
整備
イカダ

ドラム缶イカダ3号

ドラム缶筏3号完成しました!
2021.06.03
イカダ整備植物
イカダ

ドラム缶イカダ2号

ドラム缶筏2号完成!と思ったら試乗して1時間持たずに崩壊でした。
2021.05.20
イカダ整備植物
整備

着々と

ジュンサイが増えてます。独特の食感がいいですよね!
2021.05.17
整備植物
イカダ

被害の全貌

雪の力恐るべし。テラスの骨組みが沈み込んでしまいました。(´;ω;`)
2021.05.13
イカダ整備
整備

池じまい

今年も池じまいの季節です。皆さん、また来年!
2020.12.10
整備
次のページ
前へ 1 … 4 5 6 7 次へ
ホーム
整備
DIYでビオトープ
こんなものが見られます!
里山の宝箱 火打池
里山の宝箱 火打池
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 私たちについて
  • リンク等について
里山の宝箱 火打池
    • ホーム
    • 火打池とは
    • 火打池を楽しむ
      • できること
      • 自然観察
      • DIY
    • モニタリング
    • 予約・問い合わせ
    • ため池ブログ
  • 里山の宝箱 火打池