散髪!?

 7月17日(木)、今日の天気は曇り。菖蒲の花が見ごろを迎えています。
 火打池の気温は28度、時折吹いてくる風が心地よい絶好の作業日和。

 今日は何をしようか…。ミツガシワの上に伸びている草を刈ろうか、カラカラ天気の今のうちに水路の泥を取り除こうか、階段の横の草も刈りたい。やりたいこといっぱい。

 悩んだ末に、ミツガシワの中に伸びている草(サンカクイ、カンガレイ、カヤツリグサetc)を刈ることにしました。

 今年はやけに成長がいい気がするこれらの草。天気がいいし、池の中だから水はたっぷりあるし、元気にならないわけがないか。格闘すること2時間半

 ほら、こんなにさっぱり、散髪したみたい。床屋さんになった気分です。しかし、対岸のミツガシワまでは手が回らなかった・・・

 風でミツガシワ島が池の端に押されていたタイミングで水が引いたのか、ミツガシワ島が端の方から湿地化し、ヨシやカヤツリグサなどの適地となっているようです。どうしたものか・・・。植生管理は難しい。

 今日はチョウトンボとキセキレイが見られました。残念ながら写真はありませんが。

コメント